筋トレ、有酸素運動に最適な靴下

Reebok(リーボック)の靴下
今まで靴下なんか何でも良いと思っていた自分ですが、先日ジムの近くにある服屋さんが閉店セールをやっていたので靴下を見にフラッと立ち寄りました。
いつもならNikeばかり買っていたのですがNikeが売り切れいていました。
元々Reebokのウェアをメインに着ていたってのもありますが、そのReebokの靴下がたまたま売っていたので何となく買ってみました。
なんとなく買ってみたものの、これがヒットしました。
とにかく良い靴下です。
ホールド感が半端ないです。
そんなReebokの靴下を詳しくレビューしていきます。
ホールド感
この靴下の1番良い所がホールド感です。
見た目は踵の部分がプックリとしていて少しダサいんですが、足首と甲の部分がしっかりとホールドしてくれています。
普通の靴下は足首のゴムになっている部分だけ(この靴下で言うとロゴが入っている部分)でホールドしています。
ですが、この靴下は踵のプックリとしていない部分でホールドしてくれます。
足の大きさにもよりますが、締め付け感も少し強めです。
なのでテーピングをしているような感覚になり、足首をしっかりと守ってくれます。
そして履き心地が最高です。
履いた瞬間に分かります。
この靴下は長持ちすると。
左右が決まっていて分かりやすい
この靴下はRとLって書いてあるのが分かりやすくてとても便利。
靴と違ってパッと見、左右が分かりにくいと感じたことありませんか?
自分みたいな人には最適です。
左右逆に履いてしまうと履き心地が変わるのも特徴的です。
実際にトレーニングしてみた
この日は背中の日だったのでデッドリフトをやってみました。
筋トレ中は集中しているので靴下のことなんか気にしてられないです。
ですが足首が固定されているためかグリップ感は良く感じました。
有酸素運動の代わりにスタジオレッスンに参加してボディコンバットをやってみました。
感想は激しい運動ほど効果を発揮してくれます。
グリップも良く感じるし、足首が守られているので足首に負担が掛からず疲れないです。
とにかく運動の為に作られてた靴下って感じです。
デメリット
唯一のデメリットあまり売っていないところかもしれません。
スポーツ用品店になら売っていますが近所の服屋さんにはあまり見たことがないので他のメーカーに比べて扱っている店が少ないかもしれません。
なので最初からスポーツ用品店に行った方が良いかもしれません。
さいごに
いかがでしたか?
トレーニングに向いている靴は沢山ありますがトレーニングに適した靴下はなかったので書いてみました。
合わせて読んでみてください↓↓↓
これは本当に良い物ですので今後はこればかり買うでしょう。
価格も3足で1000円なので他の靴下とも値段が変わりません。
もしこの記事を読んでいて靴下で悩んでいるなら是非1度は手に取って手欲しい。
絶対に損はさせませんから。
格好いい身体を目指して。
-
前の記事
ジムに入会しても身体が変わらず3カ月以内で来なくなるのが現状 2020.03.08
-
次の記事
マイプロテインで購入した物 2020.03.10