ボディメイクを成功する人の特徴!!
- 2020.05.13
- 筋トレ

ポジティブな人
日々、トレーニングや食事制限されて頑張っているでしょうけど、なかなか身体は変化しないので嫌になっていませんか?
今回はボディメイクに成功している人の共通点を書いていきます。
非常に簡単です。
筋肥大に成功している人やダイエットに成功している人と失敗している人の違いがあります。
成功している人はポジティブなのです。
なかなかピンとこないかもしれないので詳しく説明していきます。
失敗している人の特徴
自分に厳しくて完璧主義な人とネガティブ発言をしている人が多いです。
完璧主義の人
昔の自分が当てはまっていましたが、完璧主義の人はきっちりやらないと気が済まない性格なのかもしれませんね?
ボディメイクは継続が必要で簡単には理想の体型になることが出来ないので、ある期間まで継続が出来ても結果が出なかったら辞めてしまうケースが多いです。
お客様はそういう方が多いイメージでした。
ネガティブ発言が多い
結構この手の方がいましたね。
自分に自信がないタイプなのかもしれません。
トレーニングしてもポジティブな発言が出ず、ネガティブ発言が多く結果が出なかったあ、やっぱりオレなんか、、、的な発言をしまいがちです。
そして3カ月以内にジムに来なくなってしまいます。
成功している人の特徴
上記に書いたように成功している人は自分を褒めています。
どのように褒めているか?っていうと
「昨日より食べるのを我慢してえらい!」
「高重量を扱っている自分凄い!」
など、常にポジティブ思考なのです。
それが前回より重量が扱えなかったり、昨日より食べてしまったとしても前向きに捉えることが出来ています。
勿論、失敗はよくありませんがポジティブ思考な分、継続することが出来ているので成功している人が多いのです。
全て継続することが全てと言っても過言ではないですね。
継続させるコツ↓↓↓
補足
継続は勿論重要だし基本中の基本ですが、ポジティブだけでは成功するわけではありません。
ボディメイクに貪欲なのです。
貪欲な人はトレーナーに分からないことはすぐに質問するし、ジムに来ていない時も自分で勉強しています。
中には日記を付けている人もいるぐらいです。
そういう人は成長が早いです。
これはボディメイクだけでなくビジネスの世界にも通じますね。
さいごに
どの世界でも継続が一番大事でだと思っていて、ビジネスの成功者はみんな継続が大事と口を揃えて言っています。
そして、興味を持つことが大事です。
興味を持てば自然と勉強するので知識も増えてきます。さらに検証と改善の繰り返すことで勝手に成長していきます。
ここまでする人はなかなかいませんが、検証と改善をするようになったら最強です。
まずは興味を持つことから始めましょう。
格好いい身体を目指して。
-
前の記事
ボディメイクを成功させるコツ! 2020.05.10
-
次の記事
重量の選び方のコツ 2020.05.15