新発売! 一本満足バーのプロテインバーベイクドチーズ レビュー

ベイクドチーズのプロテインバー
一本満足バーのプロテインバーが好きでコンビニでコーヒーとセットでよく買うのですが、新しいのが出ていたので購入してみました。
プロテインバーといえばチョコレートベースが基本なのですが今回はベイクドチーズです。
値段はコンビニ価格で151円(税込み)と変わりはありません。
結論から言いますとかなり美味しかったです。
チーズケーキが苦手な人は微妙かもしれませんが自分にとってはドンピシャリでした。
以前レビューしたプロテインバーのRUNというモデルのベイクドチーズ版ですね。
以前紹介したプロテインRUNも美味しかったけど、自分は今回の方が好みでしたが、人の好みもあるので賛否両論でしょう!
そんなプロテインRUNの新作ベイクドチーズをレビューしていきます。
マクロ栄養素

まずはマクロ栄養素から紹介していきます。
- エネルギー:194kcal
- たんぱく質:10g
- 脂 質:9.6g
- 炭水 化物:20.7g(糖質:17g 食物繊維24g~25g)
- 食塩 相当:0.3g~0.7g
カルシウムやビタミンなども書いてありますが省きます。
自分の推測ですが有酸素運動をメインに運動する人向けに作られたプロテインバーなのでしょうか?
糖質が随分高いですね。
たんぱく質も他のプロテインバーと同じように15gあった方がいいなと感じました。
やっぱり筋トレする人からしたらたんぱく質が多ければ多いほど嬉しいんですよ。
袋から出してみた

見た目は以前のRUNと同じ感じで色がチーズケーキみたいな感じです。
森永から出ているinバーのベイクドチョコレートにも形は似ていますね。
見た目は普通に美味しそうな感じでした。
実食

始めに書いたようにかなり美味しかったです。
若干しっとりしていて、カロリーメイトとは食感が違います。
そこまでチーズチーズしていないので、くどい感じはありませんのでとても食べやすいです。
また、シリアルチョコやヨーグルトと違って硬くはありません。
しつこいようですが、たんぱく質が15gあったらシリアルチョコと交互に食べるでしょう。
さいごに
いかがでしたか?
今回はASAHIから出たプロテインRUNの新作、ベイクドチーズをレビューさせていただきました。
一本満足バーのシリアルチョコが発売されて人気がありすぎて生産中止になったのも頷けるぐらい美味しいプロテインバーが続々と新作が出て嬉しいです。
新作が出ても味が落ちないところも流石というべきでしょう。
今後もこのメーカーのプロテインバーは注目していきますし、食べ続ける事間違いないです。
どこのメーカーより美味しいですからね。
格好いい身体を目指して。
-
前の記事
マイプロテイン ホワイトチョコレート レビュー 2020.04.15
-
次の記事
筋肉を付けるにはたんぱく質の摂取タイミングに気を配ろう! 2020.04.18