BCAAの効果を説明します!
- 2019.10.18
- サプリメント

BCAAとは
筋トレをしていると、よく聞く言葉BCAA。
一体BCAAとはなんだ?BCAAはアミノ酸のサプリメントのことで、プレワークアウト(トレーニング前)やトレーニング中に飲むもので、疲労感を抑えたり、筋肥大に効果的なサプリメントです。
BCAAについてもう少し細かく説明していきます。
アミノ酸
たんぱく質を分解した物質がアミノ酸で20種類存在します。
その中の9種類が必須アミノ酸と言われ、その中の3種類がロイシン、イソロイシン、バリンと言われ、その三種類が筋肉を作る物質です。
それがBCAAです。
また、アミノ酸は体内で作ることが出来ないので食事やサプリメントで摂取するしかありません。
飲み方
上記に書きましたが、BCAAは筋肥大に必要なアミノ酸でトレーニング中の疲労感を抑える性質があるため、トレーニング前とトレーニング中に飲むことをオススメします。
BCAAは摂取して約30分で吸収され、約2時間効果が持続されるのでトレーニングの30分前に飲むことと、トレーニング中にチビチビ飲むことが理想です。
ジムでよくピンクや黄色の綺麗な液体を飲んでるマッチョがいますが、それがBCAAです。
また、カーボドリンクと言って炭水化物が沢山入っているサプリメントがありますがカーボドリンクに混ぜて飲むのも効果的です。
また、食事をした直後のBCAAの摂取は効果が無くなってしまい、何故かと言うと胃の中に食べた物が残っているとBCAAと混ざってしまい吸収される時間が遅くなってしまい、効果が体感出来なくなってしまいますので気をつけてください。
空腹時でトレーニングすると筋肥大の妨げになると言われているのでBCAAを摂取してから食事をするのが良いと思います。
プロテインからも摂取できる
プロテインのマクロ栄養素を確認すると書いてあります。
BCAAと記載されていることもあり、ロイシン、イソロイシン、バリンで記載されていることもあるので確認してみましょう。
プロテインから摂取出来るならBCAAをわざわざ摂取しなくてもいいと思う人がいると思いますが、実際はその通りです。
ですが、上記でも書きましたがプロテイン(たんぱく質)が分解されてアミノ酸になるわけですから、アミノ酸になり吸収されるまでの時間がかかってしまいます。
結果てきに直接BCAAを飲んだ方が効果的で早いです。
まとめ
今回はBCAAについて書いてみました。
有名なサプリメントですので知っている方も沢山いるでしょう。
BCAAは値段が高いです。
プロテインの倍ぐらいの値段だと思っていいでしょう。
ですのでBCAAをプロテイン代わりに飲むのは勿体無いので上記に書いたようにプレワークアウトとトレーニング中のみ摂取するのがいいでしょう。
BCAAを必要としない状態ならプロテインで十分ですし、お財布にも優しいのでプロテインとBCAAを使い分けた方がいいです。
共に格好いい身体を目指して。
-
前の記事
トレーニー必見!これだけで足りるサプリメント 2019.10.17
-
次の記事
何故、同じ部位は毎日鍛えないのか? 2019.10.19