達成感を得るには目的を明確にする!筋トレや運動も同じ

運動の目的を見つけましょう
こんにちは!インストラクターのdykiです。
今回は達成感を得るにはどうしたらいいか?という点に注目してみました。
達成感を得るには目的が必要です。
- 体重を落としたい
- ボディラインを整えたい
- ストレス解消
- 健康維持
- 若々しくいたい
- 筋肉をつけたい
など様々だと思います。
その目的によってトレーニングを変えたり食事の改善が必要になってきます。
体重を落としたい
お客様のカウンセリングを行うと筋トレを始める目的が「体重を落としたい」が男女問わず多いです。
体重を落とすには有酸素運動と食事の改善が必要です。
計算式で言うと。
摂取カロリー - 消費カロリー
ということになります。
トータルがマイナスになれば体脂肪が減り、体重が落ちます。
逆にトータルがプラスになれば体脂肪と体重が増えることになります。
個人差がありますが、普段運動をする機会がそれほど多くない方は運動による消費カロリーが少なくなってしまいます。
カロリーの消費させるには有酸素運動が有効ですが、それでも体重が落ちない場合は食事の改善をすることをオススメします。
ボディラインを整えたい
ボディラインを整えたい、男らしい、女性らしい身体になりたい。
これも多く、体重を落とす運動とは全く変わってきます。
まずはウエストを引き締める必要があります。
体幹のトレーニングがオススメです
有名なトレーニングはプランクですね。
プランク以外にもバランスボールに乗ることで体幹のトレーニングになります。
体幹トレーニング以外に筋トレをする必要があります。
主に、足、胸、背中、腹です。
大きくしたい筋肉を高重量、低レップ(回数)。
引き締めたい筋肉は低重量、高レップ(回数)
女性らしいボディラインを作るなら引き締まったウエストとしなやかなヒップラインと足のライン。
男性なら肩や三頭筋のボリュームを出すことです。
背中や大胸筋は勿論ですが、女性らしい、男性らしいポイントに注目して欲しいです。
ストレス解消
ストレス社会の現代では、ストレス解消したいと言うお客様も少なくありません。
ストレスには身体的なことと、精神的なことの2つに別れます。
筋トレでストレス発散は出来ますが、睡眠でストレスを発散させることが出来ます。
睡眠は精神的にも、身体的にもストレス発散できます。
健康維持、若々しくいたい
健康維持や若々しくいたいなら大体40代~の方が多く見られます。
いつまでも若く健康でいたいというのはみんなの願望だと思います。
主に筋トレとエアロビックエクササイズがオススメです。
エアロビックエクササイズは有酸素運動にもなるので肥満の解消にもなります。
楽しいので是非参加してみてください。
最後の筋肉をつけたいは説明不要かと思いますのであえて省略しますw
さいごに
今回は目的ごとに運動を変えることを説明させていただきました。
ざっくりでいいので理想の体型をイメージしてあると、インストラクター側としたらトレーニングメニューも提案しやすいのです。
EXILEみたいになりたいとかでも良いです。
ざっくりから、インストラクターとカウンセリングをして目標を明確にしていくのでも良いです。
目的や目標って結構大事ですよ!
格好いい身体を目指して。
-
前の記事
新発売!一本満足バー プロテインRUN レビュー 2019.12.07
-
次の記事
ダンベルプレスのメリット、デメリット、フォームについて 2019.12.09