ベストボディジャパンにエントリーします。
- 2019.12.18
- 筋トレ 雑記
- コンテスト, ベストボディジャパン, 筋トレ.

ベストボディジャパン
こんにちは!インストラクターのdykiです。
先日の記事でアスリートモデルに出場すると書きましたが訂正しますw
ベストボディジャパンに出場することにしました。
先日ジムのスタッフ仲間とコンテストについて話をしていて、自分がコンテストに一緒に出ようと誘ったら、ベストボディジャパンに出ると言っていました。
ベストボディジャパンなら選手登録も必要ないからエントリーが楽だし、いいかな!
って安易に考えて出場を考えました。
そんなベストボディジャパンについて書いていきます。
様々なコンテストの団体
筋肉を競うコンテストにもプロレス団体みたいに様々な団体があります。
NPCJ、IFBB、サマースタイルアワード、ベストボディジャパンなどの団体が別れています。
有名なのはNPCJとIFBBではないでしょうか?
IFBBでは今年、JINさんや湯浅さんがプロになったし、先日カネキンさんもプロカードを取得しましたからね。
筋トレYouTuberの人達が出場していてフィジークの人気が凄まじいですね。
サマースタイルアワードは俳優の金子賢さんが主催しているコンテストの団体です。
通称サマスタとも言われています。
そして自分が出場しようと決心したコンテストがベストボディジャパン。
通称ベスポと言われています。
ベストボディジャパンはどういうコンテスト?
ベストボディジャパンは47都道府県全ての地域で4月ぐらいから11月ぐらいにかけて行われるコンテスト。
ボディビルとは異なる美しさを目指しているそうです。
衣装は予選がサーフパンツで決勝に残ったらボクサーパンツで審査されます。(サーフパンツ、ボクサーパンツ共にベストボディジャパン公式の物を着用)
ポージングはフロント、サイド(右)、バック、サイド(左)の4種類です。
フィジークなどとは違いまた独特のポージングです。
クラス別けは年齢別
コンテストの種類によっては体重別、身長別などのクラス別けですが、ベストボディジャパンは年齢別になっています。
ミスター・ベストボディ部門(男性)
- フレッシャーズクラス(18歳~29歳)
- ミドルクラス(30歳~39歳)
- マスターズクラス(40歳~49歳)
- ゴールドクラス(50歳~年齢無制限)
ミス・ベストボディ部門(女性)
- ガールズクラス(18歳~29歳)
- レディースクラス(30歳~39歳)
- ウーマンズクラス(40歳~49歳)
- クイーンクラス(50歳~年齢無制限)
選手登録が不必要
IFBBやNPCJのコンテストに出場するには選手登録が必要です。
登録するには様々なやり方があるようですが、一般的なのはゴールドジムに入会して選手登録するのが一般的だと思います。
登録料で9000円かかり、出場のエントリー代とは別です。
その点ベストボディジャパンは登録が必要ないのがメリットです。
さいごに
ブログで宣言してしまったので必ず出場しないとですね。
Twitterにも宣言してしまいました。
やるからには全力でどりょくしていきます。
まだ、先の話になってしまいますが、初めてのコンテストになるので不安が沢山ありますが、その分モチベーションにもなり、自分の甘えに勝ちたい気持ちでいっぱいです。
とにかく全力で努力します。
今後はコンテストまでの身体の変化についての雑記ブログも書くかもしれませんので読んで頂けたら幸いです。
格好いい身体を目指して。
-
前の記事
自重最強トレーニング 懸垂の正しいやり方 2019.12.17
-
次の記事
冬だからこそ筋トレして筋肉を付けよう 2019.12.19