バルクスポーツ ホエイプロテイン プレーン味 レビュー
- 2019.11.04
- サプリメント

バルクスポーツ ホエイプロテイン

先日ジムの先輩のバイクのブレーキパッドを交換してあげたら報酬としてプロテイン1㎏頂きました。
プレーン味なので美味しくはないですがプロテイン代が浮いたので気分はウキウキですww
このプロテインですがAmazonや楽天などで簡単に手に入るし価格も安いの方ですが購入を検討している方向けにレビューしていきます。
マクロ栄養素

まずはマクロ栄養素から、、、
- エネルギー、、、120kcal
- たんぱく質、、、23g
- 脂 質、、、2g
- 炭水 化物、、、3g
- 食塩 相当、、、0.2g
こんな感じになっていています。
他のプレーンのプロテインに比べたらたんぱく質量も多くカロリーや脂質も少なく大変優秀なプロテインだと思います。
Amazonで高評価なのは納得です。
溶け具合
最近は味付きのプロテインをずっと飲んでいるので他のプレーンがいまいち覚えていませんが溶け具合はかなり良く気にする必要はありません。
味付きに比べてもかなり溶けてくれますので、強くシェイクする必要がありません。
軽く振るだけでしっかりと溶けてくれます。
泡立ち

多少の泡立ちはあるものの気にすることなくシェイクしてすぐに飲めます。
今でも覚えているのが初めて買ったプロテインがかなり泡立ちが凄くシェイクしたらシェイカーの中が全て泡になってとてもすぐには飲める状態じゃなく、飲める状態まで5分ほど待つ経験があり、それ以来泡立ちを嫌います。
そのプロテインは二度と買うがないでしょう。
その点バルクスポーツは優秀です。
はっきり言ってプロテインも進化していってると思うので溶け具合、泡立ちが良いのは当たり前になって来ていますね。
その二点がクリア出来ないと時代に置いて行かれるんじゃないかと自分は思っています。
問題の味
味はプレーンらしい味でまさにザ・プロテインって感じです。
プレーンが苦手な人もいるでしょう!
苦手な人は一工夫するだけでも美味しくなります。
確かにプレーンをそのまま水で割ると美味しくありませんね。自分も少し苦手ですが一工夫するだけで美味しく飲むことが出来ます。
オススメは無脂肪の牛乳でミロを混ぜて飲むことです。コストは掛かりますが、かなり美味しく飲む事が出来ます。
ミロだけでなくココアやステックの抹茶でもなかなか美味しくなります。
ホットケーキMIXに混ぜて焼いて食べるのもオススメします。それを朝食で食べれば、それだけで23g以上のたんぱく質が確保できます。非常に有り難いです。
ですが、、、先ほど書きましたがコストが掛かりますのでプレーンより味付きのプロテインの方が安くつくので味付きを買うようになりましたwww
まとめ
バルクスポーツはマクロ栄養素、コスト、味、溶け具合、泡立ちの総合的に見て大変優秀なプロテインです。
特にコストとマクロ栄養素に関しては優秀です。
Amazonで高評価を受けているのは納得できる商品です。
コストは2000円ちょっとでセール中は2000円以下の時もあり、その値段でたんぱく質が23g摂れて低カロリーなのは良く減量中の人にはオススメです。
また、バルクスポーツは味付きのプロテインも出していて確か3000円ぐらいですので今度、買ってみようと思います。プレーンでこんなに優秀なので他の商品も期待できますね。
格好いい身体を目指して。
-
前の記事
ダイエットには足のトレーニングが重要 2019.11.03
-
次の記事
初心者必見!筋トレを上手く効かせられるコツ 2019.11.05