ゴールドジム ホエイプロテイン クッキー&クリーム風味 レビュー
- 2019.11.26
- サプリメント

ゴールドジムのホエイプロテイン
こんにちは!インストラクターのdykiです。
今回はゴールドジムオリジナルのホエイプロテインのクッキー&クリーム風味のレビューしていこうと思います。
ゴールドジムのプロテインはかなり有名でスポーツ用品店でも当たり前のように買える品で、ZABASの次ぐらいに有名って言っても良いぐらいです。
質はかなり良いですが、なかなかの値段なので今回はお試し用ですw


マクロ栄養素
まずはお決まりであるマクロ栄養素を紹介していきます。
- エネルギー、、、74kcal
- たんぱく質、、、16.1g
- 脂 質、、、0.2g
- 炭水 化物、、、2.0g
- 食塩 相当、、、0.09g
こんな感じになっています。
全体的に低いですよね!
たんぱく質量に対して総カロリーや脂質が少ないです。
これは企業の努力だと分かります。
ただ、お試し用は一杯20gになっていて他のプロテインは一杯30gになっています。
30gで飲んだら全体的にマクロ栄養素が高くなります。
それでもたかが知れているので、値段が高い理由が分かります。
溶け具合

溶け具合は全く問題ありませんでした!
フレーバーは真っ白でしたがシェイクしたらしっかりクッキーが出て来て、まさにクッキー&クリームになっていました。
思わず凄って言ってしまいましたwww
泡立ち
そこまでしっかりと振らないで下さいね!
そこそこ泡立ちますw
過去に飲んだ泡立ちが凄いプロテインに比べたらかなりマシ方です。
本当に酷いものは泡を飲んでいる気分でした。
泡立ちはビールだけで良いです。
この商品は泡立ちはするものの少し時間を置けば落ち着きますので、そこまで気にする必要はありません。
問題の味
今回思ったことはクリームやバニラ系の味は水の分量が凄い大事だと言うこと。
水の量が多かったみたいで、クリームの味はしますが、だいぶ薄くなってしまいました。
20gの商品を30gの感覚で水を入れてしまったのが失敗でした。
単純に水の分量さえ減らせば解決出来る問題で、その問題さえクリアしたら美味しいでしょう!
これは商品の良し悪しの問題ではなく完全に自分の問題です。
商品は良い物だと分かっていますし、多くの人が飲んだことあるでしょうし、そのため評価が高いプロテインですからね。
最後に
あんなに有名なゴールドジムのプロテインを実は初めて飲みました。
価格が高いので手が出ないのが現状なのです。
だったら安いプロテインをいくつも買った方がお得と考えてしまいます。
マクロ栄養素の脂質やカロリーの低さや溶け具合などを考えたら値段が高くても納得出来ます。
ただ、1kg単位で買うならもう少し金持ちになってからですねw
そんな感じで今回はゴールドジムのクリーム&クリーム味をレビューさせて頂きました。
他にも色んな味があるので機会があったら、またレビューしようかと思います。
格好いい身体を目指して。
-
前の記事
ストレッチは筋トレ前と筋トレ後にやるのはどちらが正解? 2019.11.25
-
次の記事
初心者にオススメするギア!パワーグリップ 2019.11.27